リフォーム
新築
【 新築の補助対象・要件 】
対象|全ての世帯 ▶︎ GX志向型住宅
GX(グリーントランスフォーメーション)とは、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを意味し、GX志向型住宅とは環境負荷を最小限に抑えつつ、快適な住環境の提供を目的とした住宅を指す。高い断熱性能と省エネ性能を兼ね備え、再生可能エネルギーを積極活用して、地球環境にやさしい暮らしを実現する住宅。
【 要件 】
- 断熱等性能等級「6以上」
- 再生可能エネルギーを除いた一次エネルギー消費量の削減率「35%以上」
- 再生可能エネルギーを含む一次エネルギー消費量の削減率「100%以上」
対象|子育て世帯・若者夫婦世帯 ▶︎ 長期優良住宅・ZEH水準住宅
子育て世帯とは、18歳未満の子を有する世帯、若者夫婦世帯とは夫婦のいずれかが39歳以下の世帯
またそれぞれ補助対象条件として、住戸の床面積が50m²以上240m²以下であることと、①〜④に該当する住宅でないこと
①「土砂災害特別警戒区域」に立地する住宅
②「災害危険区域(急傾斜地崩壊危険区域又は地すべり防止区域と重複する区域に限る)」に立地する住宅
③「立地適正化計画区域内の居住誘導区域外」かつ「災害レッドゾーン(災害危険区域、地すべり防止区域、土砂災害特別警戒区域、急傾斜地崩壊危険区域又は浸水被害防止区域)内」で建設されたもののうち、3戸以上の開発又は1戸若しくは2戸で規模1000m²超の開発によるもので、市町村長の勧告に従わなかった旨の公表に係る住宅
④「市街化調整区域」かつ「土砂災害警戒区域又は浸水想定区域(洪水浸水想定区域又は高潮浸水想定区域における浸水想定高さ3m以上の区域に限る)」に該当する区域に立地する住宅
【 新築への補助額 】
GX志向型住宅 ▶︎ 160万円/戸
長期優良住宅 ▶︎ 80万円/戸(建替の場合、100万円/戸)
ZEH水準住宅 ▶︎ 40万円/戸(建替の場合、60万円/戸)
【 対象期間 】
2024年11月22日以降に新築は基礎工事より後の工程の工事、リフォームはリフォーム工事に着手したものが対象
【 申請方法 】
申請は全て弊社でおこないます
面倒な申請手続き、補助金の受け取り、お施主さまへの還元は『支援事業者(弊社)』が行いますのでご安心ください。
※お施主さまがご自身で申請することはできません
申請にあたっては、一定の要件があります。
本事業のご検討、詳しい要件については 弊社にご相談ください。
リフォーム
【 リフォームの補助対象・要件 】
対象|全ての世帯
【 要件 】
- 開口部の断熱改修 ※1
- 躯体の断熱改修 ※1
- エコ住宅設備の設置
の必須工事の内2項目以上を行うこと ※2
※1 1 ,2 については、ZEH水準に相当する省エネ性能以上の改修工事に限る。
※2 必須工事の実施数に応じて、補助上限が変わります
【 リフォームへの補助額 】
Sタイプ(必須工事3種の全てを実施) ▶︎ 上限60万円/戸
Aタイプ(必須工事3種のうち、いずれか2種を実施) ▶︎ 上限40万円/戸
【 対象期間 】
2024年11月22日以降に新築は基礎工事より後の工程の工事、リフォームはリフォーム工事に着手したものが対象
【 申請方法 】
申請は全て弊社でおこないます
面倒な申請手続き、補助金の受け取り、お施主さまへの還元は『支援事業者(弊社)』が行いますのでご安心ください。
※お施主さまがご自身で申請することはできません